私は妊娠4ヶ月目に産前うつを経験しました。朝起きた時から気分が落ち込み、ひどいときには死ぬことさえ考えていました。
もしかしたら産前うつかもしれないと悩んでいる方、産前うつで苦しんでいる方に向けて産前うつとは何なのか、また私の産前うつ体験談と産前うつの対処法を話したいと思います
産前うつはいつも明るい人でもなっちゃうから怖いよね
つわり中ってきちんと栄養が摂れなくて、お腹の赤ちゃんが大丈夫なのか心配になりますよね…。
妊娠中のママが体調が悪くても絶対に摂ってほしい栄養に葉酸があります。
十分な葉酸を摂ることでお腹の赤ちゃんが先天性の病気になるリスクを下げれるんです。
葉酸は食事でとると毎日ブロッコリーをたくさん食べることになるので、ベルタ葉酸サプリでお手軽に摂ることをお勧めします。詳しい解説は妊娠中のお母さんが絶対に摂りたい葉酸サプリをご覧ください
産前うつ病の症状と鬱症状のチェック方法
産前うつは妊娠によりホルモンバランスが崩れることによって発症する心の病です。
生理のときにPMS(生理前症候群)になりやすい人が発症しやすい傾向にあります。産前に現れるうつなので、出産によって回復します。
産前うつの症状として代表的なものをあげます。
- 気分が落ち込む
- イライラする
- 感情のコントロールが効かない
- 集中力が低下する
- 不眠
- 食欲不振
- 理由もなく涙が出る
- とりとめもなく不安になる
こちらのサイトでうつ病のセルフチェックができるので、不安な方は確認してみてください
産前にうつ病になり仕事も休職、私の妊娠鬱症状の体験談
私が産前うつになったのは妊娠して4ヶ月目のことでした。
つわりで体調が非常に悪く外を出歩くことさえできない状態の中、産前うつを発症したのです。
ある朝起きると理由もなく悲しい気持ちになり、泣き出してしまいました。自分自身でもなぜ泣いているのかわからない、けれども生きていても仕方ない気持ちでいっぱいでした。
ひとしきり泣いたあとは倦怠感に襲われ、なにもやる気がせず、ただテーブルの木目を眺めるだけで一日が過ぎていきます。
次の日もその次の日も同じ状態が続きました。
テレビのチャンネルが目の前にあるのにチャンネルを変えることさえできない。
自分がおかしくなっていることには気がついていて、おそらく産前うつなのだろうとわかってはいてもネガティブな気持ちが止まらない。
消えてしまいたい。いなくなりたい。楽になりたい。
休み休み、楽な死に方や安楽死の方法をスマホで調べて泣く日々が続きました。
私は生理のときにPMS(生理前症候群)にかかることが多かったので、ホルモンバランスの乱れでの気分が落ち込みには慣れているつもりでしたが、産前うつはその時の何倍も苦しかったです。
不思議なことに、産前うつになってから2週間後、ある朝起きると落ち込みがなくなっていました。
前触れもなく突然始まり突然終わる。産前うつは辛かったのですが、不思議な体験でもありました。
突然産前うつ症状が治って、自分でも何が起こっているのかわからなかったなぁ
産前うつ病で仕事も休職した体験から提案する妊娠鬱症状の対策!
産前うつは出産により治るものなので、うつそのものを治す必要はありません。その時々現れる辛さに対処することになります。
私が産前うつになったときに少しでも気が紛れたことを紹介します。
- 外出する
- 植物を育てる
- 人と話す
- いのちの電話をする
産前うつの対処法1 外出する
体調が非常に良いときは散歩をしていました。体を動かすこと、太陽の光を浴びることで落ち込みが薄まりました。
また体調がすぐれず動けなかったときは夫がドライブに連れて行ってくれました。一日中家にこもっていたので、外に出られて少し気分が晴れたのを覚えています。
外に出るだけで気分が違いますね!この時の夫への感謝の気持ちは今でも忘れていません
きゃっきゃっ
産前うつの対処法2 植物を育てる
気分転換のため、室内で育てられるレタスの栽培キットを購入していました
なにも生産性のない毎日を送ることに落ち込んでいたので、植物が日々成長していく姿に励まされていました。
\ \ 成長が楽しい / /
産前うつの対処法3 人と話す
人と話すことは非常に重要です。私は友人に電話をしたり、祖父母に電話をして気を紛らわしていました。
夫とはもちろん会話をしていましたが、同じ人ばかりだと話題もなくなってしまっていました(自分がトイレとベッドの往復しかしていないので話題が全くない)。
ちょっとしたことでも笑えたりするので、友達と話せたことは本当にありがたかったです。
産前うつの対処法4 いのちの電話
それでもどうしても消えたい、つらい気持ちが高まりどうしようもなくなったときはいのちの電話に電話をしていました。
相談員の方は一生懸命私の話を聞いてくださり、生きていたくない私を励ましてくれました。
友達には話しづらいことも親身に聞いてもらえて、本当に救われたよ
産前うつ病 チェックで妊娠鬱症状に当てはまったら
産前うつは突然発症する上に、妊娠中で思うように動けない状態になっているため病院への相談が難しい病気です。
パートナーの理解を得ることは一番重要ですが、少し話してダメだった場合は潔く諦めて産婦人科の医師に相談してみましょう。
体調が悪い時にパートナーの説得なんて大変すぎてやってられないからね…
私の体感では、産前鬱はつわり症状の中でも一番きつかったです。なってしまった場合は絶対に無理をせず、自分を責めずに大切にしてあげてください。
妊娠中のお母さんが絶対に摂りたい葉酸サプリ
食事からの葉酸摂取は現実的ではないため、厚生労働省はサプリメントで葉酸をとることを勧めています。
沢山ある中でもオススメなのは国産、無添加のベルタ葉酸サプリ。
私はたまごクラブで知ったのですが、ゼクシィBabyなどほかの女性誌でも紹介されているため、私の周りの友達はみんな知っていました。
ベルタ葉酸サプリは鉄分を20mg含んでいるので、妊婦が1日に必要な鉄分21.5mgのほとんどをカバーしてくれます。
妊娠中の貧血は本当に危ないので、鉄分をしっかり摂れるのはとっても嬉しいポイント。粒も小さく飲みやすいので、つわりで辛い時にもピッタリです。
赤ちゃんのためにしっかり葉酸をとってください!
キラリ(@k_to_hikaru)でしたっ