抱っこしてるとき以外は赤ちゃんがぐずって何もできないよ~
新生児が日中に寝てくれないと家事が手につかず、やりたいことが何もできずに困りますよね。
新生児が日中に寝ない、睡眠時間が短い理由は3つあります。
- 新生児が睡眠に慣れていないため長時間眠ることが難しいから
- 明るいところで寝ているなど睡眠環境のために眠りが浅くなっているから
- 夜中に十分に寝たため日中に眠る必要がないから
今回は新生児が日中に寝ない理由についての解説と、新生児が寝ない場合にお世話しながら家事や休憩をする方法を説明します。
新生児が日中寝ないのはなぜ?赤ちゃんの寝ぐずりの原因
助産師さんから指導されたのはこちらの3つ
- 新生児が睡眠に慣れていないから
- 睡眠環境のために眠りが浅くなっているから
- 夜中に十分に寝たから
私は赤ちゃんがあまりに眠らないので心配していたのですが、新生児が眠らないのは自然なことなのであまり心配しなくても大丈夫!とのことです。
新生児が睡眠に慣れていないから
新生児は睡眠をとることが上手くありません。睡眠を長時間とるためには体力が必要なのですが、新生児にその力がまだ備わっていないのです。
成長するにつれて体力がつき上手に眠れるようになるので、新生児が大きくなるまで待ちましょう。
睡眠環境のために眠りが浅くなっているから
新生児も大人と同じで睡眠環境が良くないと眠りが浅くなります。
太陽の光が直接入るような明るいところで寝るとすぐに起きてしまいます。眠りが深くなるように次のことに注意して環境を整えてあげましょう。
睡眠環境を良くするポイント
- 気温を調整する
- おむつが濡れていたら交換する
- 服が汚れていたら交換する
- お腹いっぱいになるまでミルクを飲ませる
- 静かな場所で寝かせる
- 暗いところで寝かせる
夜中に十分に寝たから
赤ちゃんによっては夜中の睡眠で満足したため、日中眠らない子もいます。 睡眠時間は人それぞれです。
産まれたばかりでたくさんのことを知りたくて日中頑張って起きているので、大変ですが見守ってあげましょう。
ばぶ(新しいものが…いーっぱい!)
日中寝ないからと言って夜起こすと赤ちゃんの成長を阻害するので、赤ちゃんが寝た時は眠らせてあげましょう。
新生児が日中寝ない場合にお世話しながら家事・休憩をする方法
日中寝てくれない新生児は一人にしておくとぐずってしまいますよね。
私もギャン泣きしている子を放置できず、トイレもお風呂もままならない状態が続きました。
それでも家事は溜まっていくもの…。赤ちゃんのお世話と休憩・家事を両立するために実践していたのは以下の4つです。
- 抱っこ紐で抱っこしたまま家事をする
- ハイローチェアを使って赤ちゃんを目に届くところに置く
- 添い乳をして休憩する
- 多少泣いても気にしない心を持つ
抱っこ紐で抱っこしたまま家事をする
ぐずる赤ちゃんでも不思議と抱っこをして歩いているうちに大人しくなり寝てくれますよね。これは自然界でお母さんが移動しているときに振り落とされないようにするために備わった能力だそうです。
抱っこ紐はぐずりを止めることができ、両手で家事をできるようにするので、新生児期には絶対に欠かせないアイテムです。
抱っこ紐には新生児の首をサポートしてくれる新生児用があるのでしっかり表示を見てからご購入ください。
私が使っていたのはベビービョルンの抱っこ紐です。
赤ちゃんの首をしっかりサポートし、肩はクロス掛けなためお母さんの肩の負担も非常に小さいですよ。
ハイローチェアを使って赤ちゃんを目に届くところに置く
抱っこしていないとぐずってしまう赤ちゃんにオススメなのが電動ハイローチェアです。
お風呂に入るときにはお風呂場にハイローチェアを運んでつかったり、料理をするときも側にハイローチェアを置いたままあやしておくなど、手を離せない時に座らせておくことで赤ちゃんはご機嫌で待っていてくれます。
ハイローチェアは機能が充実しているので、 少し値段は張りますが一つ一つの機能を果たすベビーベッドなど別々に購入するよりも安いです。
ハイローチェアの機能
- 簡易ベビーベッドとして利用できる
- キャスター付きのため運びやすい
- テーブルがついているので食事台になる
- 電動バウンサー(ゆりかご)の役割ができる
しかもしかも我が子はハイローチェアを使うと便秘がしっかり解消されるので助かっています。
思わぬ副産物…!
ちなみに、購入すると非常にお高いため、初めはレンタルで様子を見ることをお勧めします。
添い乳をしたまま寝る
お母さんが休みたいときにオススメなのは添い乳をしたまま寝ることです。
赤ちゃんを横にして飲ませた状態でそのまま寝てしまいましょう。
ぐずっていた赤ちゃんも乳首を加えさせると泣き続けることはできないので、そのまま寝てくれます。
少し泣いていても大丈夫
どんな対策をしても泣いてしまう時も多々あります。赤ちゃんが泣いているのは元気な証拠。
どうしてもしんどくなったら少し泣かせていても大丈夫です。
うちの子も30分泣いたら疲れて寝てくれますよ!
新生児が日中寝ない・赤ちゃんの寝ぐずりする場合は手を抜こう
私の子供は生後3週間ごろから日中ほとんど眠りませんでした。
朝の10時ごろに目を覚ますと夜の2時までぐずり続けてるありさま。
抱っこをしている間だけ眠り、ベッドに置くと泣き出すので何にも手がつかない状態が続いていました。
毎日なんにもできないのがしんどい…
泣き続ける赤ちゃんを抱っこすることに消耗し続けていたのですが、ある時モーレツな腹痛に襲われてトイレにこもることになりました。
泣いている赤ちゃんをトイレに連れていくわけにもいかず、私は初めて赤ちゃんを放置してトイレに行きました。
トイレの外から聞こえてくる鳴き声に心を痛めつつ気が付いたのは、泣いている赤ちゃんから少し離れても大丈夫ということ。
私が見えなくなってから10分、赤ちゃんは疲れて泣きやんでいました。
もちろんできる限り抱っこしたりあやしたりするのは赤ちゃんとのコミュニケーションで大事なことですが、だからと言って24時間必ず常に抱っこをするのは不可能です。
お母さんのすべての生活を捨てる必要はないのだと気づかされました。
赤ちゃんはかわいくて、もちろん大切ですが、お母さんが倒れてしまわないことも大切なことです。
無理のないお世話を頑張っていきましょうね。
0歳の赤ちゃんのお世話って本当に眠れないし目が離せないし、体力を使いますよね…。
体が疲れすぎて眠れない時、気持ちがイライラして眠れない時のおすすめはハーブティーです。
授乳中は紅茶もカフェインを気にして飲むことができませんよね。
たんぽぽ茶はノンカフェインなことに加えて母乳が出やすくなる効果があるので、授乳期の疲れたお母さんにぴったりです。
また0歳児子育て中の私が実際に使ってよかったおもちゃはこちらで紹介しています♪
続きを見る
買ってよかったおもちゃ0歳向け!ベビーおもちゃ5選【プレゼントにも】
キラリ(@k_to_hikaru)でしたっ