世界一受けたい授業を見て炭酸風呂を作って入ってみました!
炭酸風呂に入った後は血流を良くなったのを感じ、むくみをとれてスッキリ。
炭酸風呂生活を続ければむくみが取れて体重が落ち、ダイエットにつながりそうです。
今回は世界一受けたい授業で教わった炭酸風呂の作り方とその効果をお伝えします!
世界一受けたい授業に学ぶ炭酸風呂の作り方
まずウィルキンソンを大量に買い込んでバスタブにぶっ込みます。
嘘です。そんなことするとお風呂一回につき4000円かかりお財布にやさしくないのでやめましょう(笑)
本当の作り方はこちら▼
- お風呂をいつもより1-2℃下げて沸かします
- コップに重曹大さじ2、クエン酸大さじ1、塩大さじ2を入れます
- 2のコップを手で覆って上下にシェイクして混ぜます
- できた液をお風呂につかりながら溶かします
※重曹、クエン酸には工業用と食品用があります。工業用を使うと洗浄力が強すぎて皮膚を傷めてしまうので、食品用の重曹、食品用のクエン酸を選ぶようにしてください。
炭酸風呂を作るのに必要なのは食品用の重曹とクエン酸だけだね!
世界一受けたいで紹介された炭酸風呂の効果
炭酸水のスペシャリスト、国際医療福祉大学医学博士の前田眞治先生によると
- 体の汚れを落とす
- 美肌効果
- 血圧を下げる
- 疲れをとる
- 体の傷を修復する
効果があります。
炭酸風呂の効果1 体の汚れを落とす
炭酸水にはあぶらやたんぱく質に引っ付いてはがす効果があるため、体の汚れを落としてくれます。
炭酸風呂の効果2 美肌効果
炭酸水に含まれる二酸化炭素は血中に入りこみ老廃物を押し流します。これにより新陳代謝が良くなり美肌効果へとつながります。
炭酸風呂の効果3 血圧を下げる
炭酸水で二酸化炭素が血液に入っていくことで血管を広げるため血圧が下がります。高血圧の人に嬉しい効果ですね
炭酸風呂の効果4 疲れをとる
炭酸に含まれる二酸化炭素は血液に入り込むと血液を押し流します。このとき血液に乗って疲労物質を流してくれるため疲れが取れる効果があります。
スポーツ選手も炭酸風呂に使って疲れをとるんだね!
体の傷を修復する
傷ついた部分を修復するヒートショックプロテインというタンパク質が作られます。
国際医療福祉大学医学博士の前田眞治先生の研究により通常のお風呂につかるよりも炭酸風呂に使った方がヒートショックプロテインの量が増えることが明らかになっています。
世界一受けたい授業に学ぶ炭酸風呂に入るときのチェックポイント
- 長めにぬるま湯につかる
- お風呂に入るときに立ちくらみのある人は入らない
- 体は軽く洗うだけ
長めにぬるま湯につかる
炭酸は温かさを感じる神経を刺激するので通常より2度ほど高く感じます。お風呂の温度は38度~39度にして20~30分つかるのが正しい入浴方法です。
お風呂に入るときに立ちくらみのある人は入らない
お風呂上りにめまいがするなど自律神経に異常のある高齢者など方は炭酸風呂に入ると危険なためやめておきましょう。
体は軽く洗うだけ
炭酸風呂は皮脂を落としたり角質をはがす効果があります。つかるだけでも体が洗えている状態になっているので、体をゴシゴシ洗うのはやめましょう!
体を洗う時はタオルを使わず手でこすって洗ってあげるとマッサージにもなって良いですよ!
お風呂を38~39度、20分~30分つかる、体は洗いすぎない!
世界一受けたい授業の作り方で炭酸風呂に入ってみた
私はいつも40℃でお風呂を沸かしているのですが、炭酸風呂のために38℃に設定しました。
炭酸をコップで作るとしゅわ~という気持ちの良い音がします。
お風呂に入ると弱めの泡が体について、しゅわしゅわ体がほぐされる~。
いつもより低い温度でも血流が良くなり熱く感じました。15分浸かると汗びっしょりに。
炭酸風呂は長くつからなくても温まるね
世界一受けたい授業の作り方で炭酸風呂はどのくらいもつのか
シュワシュワという音を楽しみたい方は作ったらすぐ入るべきですが、炭酸の力は30分間以上持ちます。
炭酸の強さは徐々に弱まりますが、世界一受けたい授業で勧めている20分はもちました。
念のため30分後も確認してみたところ、炭酸の音はしなくなりましたがお風呂に手を入れると泡がつきましたよ。
世界受けたい授業の作り方の炭酸風呂に入った感想
お風呂上りには炭酸の効果でむくみがゆるんでいるのを感じました。
普段より体が温まってぽかぽかしたのは、炭酸の血流を良くする効果のおかげです。
お風呂から上がった後はトイレが近くなり、余分な水分が減ったことを実感しました。
むくみが取れてスッキリ!続けたらもっと効果がありそう♪
キラリ(@k_to_hikaru)でしたっ